コラム

2022.03.12フード&ヘルス

【金時豆はいかがですか】ヨーグルトに金時豆と蜂蜜を加えると美味しい朝食レシピになりますよ。良好な腸内環境のサポートにも。

伊豆 河津桜

◆小一時間で簡単に炊けるので甘くない金時豆もお勧めです

「金時豆」と聞くと皆さんはどのような豆を思い浮かべるでしょうか?
多くの方は、甘く煮込んだ豆を思い浮かべるのではないでしょうか。もしくは水煮された数種の豆パックの中に入っているひとつ、くらいでしょうか。
ですが、ただの水煮の金時豆もおいしいですよ。蜂蜜と一緒にヨーグルトに入れると、シンプルですが美味しいレシピになります。さほど手間をかけずに金時豆は炊けますので一度試されることを強くお勧めします(笑)

◆水煮のポイントは水の量です。豆の2.5倍の水で失敗はありません

豆を煮るには結構手間がかかる、と思っておられる方は多いと思います。
実際煮る手順を調べると火にかけて終わり、とはゆかないようですね。
ですが、40分~45分程度火にかけたままでとても美味しい金時豆が茹で上がりますよ。さすがに水で戻す時間は6時間ほど必要になりますが。。。
ポイントは戻す水の量にあります。豆の2.5倍の水の量で戻せば後は上手く煮ることができます。
多くの金時豆は200gの袋に入っているかと思いますので、この豆を500gの水で6時間以上かけて戻します。もしお時間がないようでしたらお湯を使うとグッと時間は短縮できますよ。

◆水で戻してしまえばあとは火にかけて待つだけです。落し蓋も足し水も必要ありません

6時間以上置いておくと、水が吸われて水の量が極端に減ってしまいます。中には水に浸り切っていない豆もあります。
ですがこれで大丈夫です。あとはそのままお鍋に入れて40分強煮るだけです。
一度沸騰すればとろ火にして鍋に蓋をして待つだけです。
落し蓋を使う必要もありませんし、豆が水に浸るように更に水を足してあげる、といったことも必要ありません。
管理人は金時豆を何度もこの方法で煮ていますがいつも美味しく煮あがった豆を頂いています(笑)
鍋が焦げ付くこともありません。

◆ぜひ、ぜひ、炊き上がりの金時豆を召し上がって下さい。シンプルでほんと、おいしいです!!

さて、40分~45分ほどして炊きあがった金時豆を召し上がってください。
ただ水で煮るだけですが煮あがる頃には金時豆のいい匂いが漂っています。それだけでも摘まみ食いをしたくなります。
で、実際食べてみると、これがほんと美味しいです。ぜひ試して頂きたいです。
食材をシンプルに頂くとはこう言うことなんだろう、と毎回思います。
200gの金時豆を煮ると結構な量になります。保存のため穀物酢を大さじ3杯、オリーブオイルを大さじ1~2杯かけて冷蔵庫に入れておくと1週間はもちます。
管理人はいつも1週間で食べてしまうので、それ以上は分からなくて。。。さすがに2~3日すると味は落ちてゆきますが。。。

◆ヨーグルトと蜂蜜のセットに金時豆を加えてみてください

この金時豆をヨーグルトに入れ、いつもの蜂蜜をスプーン1杯入れて食べると美味しいですよ。
豆類は口の中で水分を吸ってパサパサになり食べにくい時がありますが、この食べ方だとヨーグルトの滑らかさが豆を包んでいるので食感も良く、ヨーグルト、金時豆、蜂蜜の持ち味をトータルで味わうことができます。
もしシナモンをお持ちであれば合わせると味わいが深まります。
管理人がここで申し上げるまでもなく豆はその繊維質から腸内環境を整えてくれますよ。ぜひ、ぜひ、お試しを。