コラム

2022.03.12フード&ヘルス

【スコットランド風パンケーキ】イースター(復活祭)前に食べられるパンケーキです

スコットランド風パンケーキ 
ジャム・ヨーグルト・蜂蜜・シナモン添え

キリスト教ではイースター前に食事制限をするレントがあります

昔と違い、今はもうキリスト教信者でもイースター前に食事を制限する人は少ないと思います。
断食と言えばイスラム教のラマダンが今なお有名ですが、キリスト教でもイースター前はイエス・キリストの受難を想いレントと呼ばれる断食、もしくは食事制限をする期間があり、その名残りはあります。例えばレント中は大好きなチョコレート絶ちをするとか。

◆レントに備えキリスト教英語圏ではパンケーキデーがあります

レント中は卵や乳製品を口にすることは禁じられていたので、台所の棚に残っているその様な食材を食べてしまうため、パンケーキを作り食べたのがパンケーキデーとして今日まで残っているようです。
このパンケーキデーはキリスト教でも主に英語圏の国々で残っているようですが、なんと英国王室はパンケーキのロイヤルレシピを公開しています。

◆スコットランド風パンケーキは風味と味わいが魅力です

ロイヤルレシピもそうですが、一般的なパンケーキは小麦粉だけで作ります。
ですがスコットランド風は小麦全体を挽いた全粒粉を混ぜて作ります。小麦の殻も一緒に挽いてあるので小麦粉だけで作る淡白さよりも風味があり、甘みも砂糖ではなく蜂蜜を使うのでコクがでます。
不思議と蜂蜜は、風味に特徴があったりコクのある食材と合わせるとその魅力をひき立てます。このパンケーキも全粒粉を混ぜるのでその風味が増します。
ほんと素朴な味わいで飽きのこないパンケーキですのでお勧めです。そば粉のガレットのようにハム、チーズ、卵などと一緒に食べても楽しめます。ぜひお試しになってください。

◆スコットランド風パンケーキのレシピ

2人分(一枚が直径10㎝程度で12枚ほど焼けます)すぐに食べてしまいますよ(笑)

小麦粉(薄力粉)70g 全粒粉 50g ベーキングパウダー 小さじ1 塩 ひと摘み
牛乳 180cc 卵 1個 蜂蜜 大さじ1


これらの材料をよく混ぜ、フライパンでバターを溶かし両面をこんがり焼けば出来上がりです。
ジャム、ヨーグルト、ホイップクリーム、蜂蜜、シナモン、などなどお好みで。