コラム

2022.08.06フード&ヘルス

【ハチミツレモンからの贈り物 1 はじめに】ハチミツレモンは体を喜ばせるわけがあります

欧州ルクセンブルクの街並みにとけこむラベンダー

爽やかさをもたらしてくれるレモン。
その強烈な酸味を包み込むハチミツ。
ハチミツレモンは単に爽やかさを届けるだけでなく、体が喜ぶ理由がありますよ。
体が喜ぶ理由のうち5つをご紹介します。
きっと皆さんもハチミツレモンを試したくなりますよ(笑)

◆ハチミツレモンがもたらすもの5点

①クエン酸によるミネラル吸収
②香り(リモネン)による抗ストレス効果
③ポリフェノールによる脂肪吸収のさまたげ
④ポリフェノールによる脂肪酸化のさまたげ
⑤ビタミンCによる美肌効果や健康維持

基本的にレモンの効果ですが、レモンをそのままかじることはできないですよね。
そこで酸味を包み込むハチミツの登場です。
あと、ハチミツレモンは疲労回復に効くとよく言われますね。
あの爽やかさと相まって確かに元気になる気がします。
ですが、独立行政法人 国立健康・栄養研究所の見解では、
「人に対して疲労回復を示したデータはない」、
とのコメントが出ています。(2014年1月29日のコメント)
疲労回復効果については今しばらく慎重に判断する必要があるようです。
①から⑤まで一つづつコラムを別にしてご紹介致します。

◆レモンの皮も一緒に採った方が効果的です

果物や野菜を食べる時、皮も一緒に食べるとより多くの栄養分を採れると言いますね。
レモンも同じで、皮の部分には抗酸化成分が特に多く含まれています。
レモンポリフェノールが果汁100cc中12.1mgに対し、果皮には100cc中280mgと約23倍です!
(Miyake, Y., Yamamoto, K., Food Sci. Tschnol. Int. Tokyo, 4: 48-53, 1998)
レモンは輸送のため表面に農薬が塗られていることが大きな問題になっていましたね。
ですが最近は環境に対する意識の高まりで農薬が塗られていないレモンがスーパーで売られています。
なので、ハチミツレモンの炭酸わりドリンクではなく、輪切りレモンのハチミツ漬けの方が効果が期待できますよ。

◆国内産レモンは広島と愛媛がメジャーです

2019年の全国のレモン収穫量のうち、約60%は広島産、約22%は愛媛産だそうです。
これは農林水産省が集計した「特産果樹生産動態等調査」2022年4月公表の確定データです。
実は、広島の大学など研究機関は地元産業の振興のためレモンの効用について色々な方面から研究をしています。
先にご紹介したハチミツレモンの5つの効果についてこれから一つづづ別のコラムでご紹介いたしますが、その根拠の多くは広島の研究機関の論文を参考にさせて頂きました。

細かい説明はいいから、と仰る方は是非ハチミツレモンを一度お試しください。
もう少し根拠をお知りになりたい方はハチミツレモンを楽しみながら続くコラムにお付き合いください。

<国産・非加熱・完熟はちみつをお届け>
<花田養蜂園>