コラム

2022.10.29フード&ヘルス

【れんこんと人参の簡単レシピ】おいしく頂け風邪予防にもプラスのハチミツレシピです

ハチミツを使った簡単レシピ

コロナやインフルエンザはもちろん、寒く空気が乾燥してくると風邪の予防が必要ですね。
美味しくレンコンと人参の組み合わせを風邪予防対策の一つに加えてはいかがでしょう。
レンコンはビタミンCとポリフェノール、にんじんはカロテンがポイントです。
今回はクミンシードを使いますが、普段使われない方も一度試されてください。
特にカレーやスパイス系がお好きな方は超おすすめです。
箸休めにも使えるレシピですが、10分くらいで作れます。

◆体の免疫力維持にビタミンCは欠かせません

ビタミンのエースと呼ばれるA・C・E
これらは体の免疫力の最前線で活躍し、また肌や粘膜の保護に必要なビタミンですからアンチエイジングにも欠かせない栄養素ですね。
今回の食材のレンコンとにんじんは、それぞれビタミンCとカロテンを豊富に含みますからなかなかの優れものです。

◆レンコンはビタミンCが豊富です

レンコンは穴が開いていて見通しがきく、と言う事でおせち料理の定番野菜ですね。
冬にもよく使われる野菜です。
このレンコン、ちょっと意外ですがビタミンCを豊富に含んでいます。
例えばレモン果汁100gでビタミンC50㎎ですが
レンコンは100g中なんとビタミンC48㎎です。
(文部科学省食品成分データベース2020年版)

それでもビタミンCは熱に弱いと言われますね。
レンコンはジャガイモと同じようにビタミンCがでんぷんに囲まれ加熱による損失が少ないと言われています。
レンコンその物の実験ではないのですが、ジャガイモのビタミンCに関し加熱による損失がどの程度なのか実験結果があります。
ポテトチップス中の水溶性ビタミン含有量
日本調理科学会の研究発表 2007年8月

報告によるとフライしたじゃがいもにはフライ前のじゃがいもの50%以上のビタミンCが残っていたそうです。

◆材料 クミンシードをぜひお試しください

<4人分>
蓮根 200g 5㎜位の幅で扇型に切ります
人参 1本 5㎜位の幅で半月に切ります
クミンシード 小さじ1
しょうがすりおろし 小さじ1/2
赤唐辛子 小さじ1/2(輪切りか刻み)
お酢 大さじ2
ハチミツ 大さじ1
水 大さじ2

レンコンは皮をむくだけで特に下ごしらえは必要ありません。

クミンシード・輪切り唐辛子
すりおろしたしょうが
炒める前の蓮根と人参

◆作り方 10分弱でできます

フライパンに油をひきクミンシードを入れます
火を入れクミンの淵が軽く泡立つまで熱します
蓮根と人参を入れて中火で5分ほど炒めます
残りの調味料を全て入れ更に2分弱炒めます

スパイシーな味付けがお好みならすりおろしたショウガを小さじ1使ってみてください。
管理人はいつも小さじ1入れてます。
実は上の写真のしょうがは小さじ1の分量です。
4人分は多いかもしれませんが、お酢が入っているので日持ちはします。
意外とお箸が進むので作り過ぎにはならないかと。。。

別のコラムでもご紹介致しておりますが、酸味と甘みの組み合わせは食欲をそそります。
ですのでお酢とハチミツが活きてます。
そして繰り返しとなりますが、このレシピのポイントはクミンシードです。
普段使わないから、と思われるかもしれませんが一度お試しになってください。
普段使われないのならこれまでとは違った味わいをお楽しみ頂けると思います。
炒め物で香りを立たせる料理に合うと思いますが、例えばキャベツと一緒に炒めて頂いても美味しいですよ。
また、皮をむいたそらまめと一緒に炒めるととっても美味しい一品になります。
一度お試しになってください。

<国産・非加熱・完熟はちみつをお届け>
<花田養蜂園>